top of page

合格へ

​実力アップへ

向かって入会を

ご希望のみなさま

合格発表 男の子.jpg

 スタート

テストに湧き立つ

【小6スタート】

受験を考え始めたのが小5の終わり。

それからスタートする時、

受験校の決定、学校見学の予定、生徒の思いを

組み込んで、出来る事を組み合わせてオリジナルのスケジュールを作成。

学童コースで毎日通うことで、授業以外での

地固め時間がふんだんにあります。

頑張る心が湧きたつことで大きな前進となります。

学童コースは、長期講習もすべて受講可能なので

やり続けるリズムが身に付き、​学ぶことが好きになり、自分で目標を立てられるようになります。

コースは様々ですが、実力と目標に合わせてコースを選択し、全力で前進し集中し夢を叶えます。

【小5スタート】

これまでの総復習と予習を重ね、苦手を克服。

​希望あふれる小6を迎えるようスケジュール作成します。リズムを掴み、出来るを重ねていきます。

【小4スタート】

可能性が大いに広がります。

希望を叶える時間が十分に取れる小4スタートは、余裕をもって学習に向かえます。

コース選択も小4からスタート。

知識の土台ができる小4を丁寧に固めていきます。

【小3・小2スタート】

学力の基礎がしっかりできることは、

無敵です!

人生の選択を大いに広げることの出来る

​スタートを早々に掴みましょう。

毎回のサクセスノート

授業で感じた事を必ず当日書く、サクセスノートを​愉しみに書く姿が、土台を築いています。

自分の気持ちを刻むことが、先に進む力になります。

自分の反省も、やる気もユーモアも表現する場所があることで、自分で自分のメイキングが出来るようになっていきます。

​話す場所、表現する場所を大切にすることで実力アップに繋がります。

ラサール 水色縦.jpg
中学・高校・大学受験

入塾テストで初めて全国テストレベルに出会い

「難しい」に出会ったことで気持ちが

湧き立つ新入塾生。

「これが全部解けるようになる」の言葉に希望を感じて前進するところからみんな始まります。

可能性を感じることが

可能性を広げることを証明してくれるのは

学年を超えて

​みんなに言える現象です。

「テスト」の緊張感に打ち勝ち

平常心で実力を発揮するように経験を重ねます。

自分の現実を受け取り対策を立てられるようになると、必ず伸びていきます。

今に集中することの大切さを知り

​身に付けていきます。

ノートの整理

ノートを整理して書くことは、

頭の整理ができる鍵です。

学習の伸びるチャンスは、日常にあります。

立腰を大切にし、学ぶ意欲を高めます。

字を綺麗に書くことで、正確に問題を

​解くことが出来るようになります。

​読書・辞書・会話

読書の時間を大切にし、読みたい本は読めるような環境を作っています。

国語辞典・漢字辞典を引くことを繰り返し、語彙力を高めていきます。

会話をすることで、コミュニケーション能力を高め、表現力を広げます。

​日常で学習力を高めることを推奨しています。

ラサールメソッド

【無学年一斉授業】
受験希望者は、小4小5小6一斉授業スタイルで受験対応問題徹底指導!

【検定試験推進】
合格メソッド。本番に強くなる
特訓レッスンで学習のコツを掴みます

【朝特訓】
「朝を制すものは全てを制す」
生涯の実力を付ける朝特訓。
何をするか!でグングン伸びます

【特訓コース】
弱点徹底克服!実力アップ集中指導

【立腰学習】
姿勢・黙想・書き取り・挨拶指導

【合宿】
​生きた実践体験学習
​集中体験学習
​かけがえのない時間を過ごします

 
bottom of page